女性のしごと相談窓口『yukimichiだより』vol.6
「困った時の相談窓口」発行しました
投稿日:2020年12月4日
『yukimichiだより』は、女性のしごと相談窓口よりほぼ月1で発行する相談員二人から、目にとめてくださったあなたへのお便りです。 女性のしごと相談窓口 『yukimichiだより』バックナンバー
>記事を読む『yukimichiだより』は、女性のしごと相談窓口よりほぼ月1で発行する相談員二人から、目にとめてくださったあなたへのお便りです。 女性のしごと相談窓口 『yukimichiだより』バックナンバー
>記事を読む『yukimichiだより』は、女性のしごと相談窓口よりほぼ月1で発行する相談員二人から、目にとめてくださったあなたへのお便りです。 女性のしごと相談窓口 『yukimichiだより』バックナンバー
>記事を読むひころマルシェは「この土地でつづく暮らし」をコンセプトに、南三陸町入谷の「ひころの里」の原っぱで2015年から毎年開催している、大人も子どもも楽しめる手づくりのマルシェです。 コロナウイルス拡大の状況下、延期しながら様子……
>記事を読む「小さなたがい市」は、2018年10月から南三陸町内の災害公営住宅などに出張し開催している小さな市です。震災後、高台に整備された地区は近くに商店がなく、高齢者にとっては、買い物の不便が生じていることもあり、地域の交流のき……
>記事を読む2月9日(日)、志津川の市街地に昨年新しく完成した生涯学習センターで「みんなの子そだてフェスタ」を開催しました。 会場がぎゅうぎゅうになるほどの方にお越しいただきました。
>記事を読む特定非営利活動法人ウィメンズアイは、2015年2月にスタートしたグラスルーツ(草の根)・アカデミー東北事業の一環として、初の米国ロサンゼルス研修を行いました。 東北のために活躍している、次世代をリードする女性たち……
>記事を読む