[南三陸町]小さなたがい市新聞vol.2 を発行しました
投稿日:2021年3月29日「小さなたがい市」は、2018年10月から南三陸町内の災害公営住宅などに出張し開催している小さな市です。震災後、高台に整備された地区は近くに商店がなく、高齢者にとっては、買い物の不便が生じていることもあり、地域の交流のき……
>記事を読む「小さなたがい市」は、2018年10月から南三陸町内の災害公営住宅などに出張し開催している小さな市です。震災後、高台に整備された地区は近くに商店がなく、高齢者にとっては、買い物の不便が生じていることもあり、地域の交流のき……
>記事を読む東日本大震災から10年。草の根で活動する女性たちと、これからの10年の未来を一緒に考えませんか。 ジェンダー課題も含め、地域はさまざまな問題を抱えています。わたしたちは、自分たちのこれからの未来を考え、次につづく世代のた……
>記事を読む「小さなたがい市」は、2018年10月から南三陸町内の災害公営住宅などに出張し開催している小さな市です。震災後、高台に整備された地区は近くに商店がなく、高齢者にとっては、買い物の不便が生じていることもあり、地域の交流のき……
>記事を読む「小さなたがい市」は、2018年10月から南三陸町内の災害公営住宅などに出張し開催している小さな市です。震災後、高台に整備された地区は近くに商店がなく、高齢者にとっては、買い物の不便が生じていることもあり、地域の交流のき……
>記事を読む2月9日(日)、志津川の市街地に昨年新しく完成した生涯学習センターで「みんなの子そだてフェスタ」を開催しました。 会場がぎゅうぎゅうになるほどの方にお越しいただきました。
>記事を読む