2016年12月-2017年1月「WEメルマ!」第35号

投稿日:2017年1月9日

2016年12月-2017年1月
特定非営利活動法人ウィメンズアイ WEメルマ! 第35号————————–————————
名刺交換をさせていただいた皆様にお送りしております

あけましておめでとうございます。
11月あたりから慌ただしい空気のまま、年が明けてしまいました。それもそのはず、記録を見てみたらこんなにたくさんの活動が! 動き出しているプロジェクト案件たちがいよいよ本番を迎える初春です。こんなウィを、どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

【お知らせ】——————————————————————-

 

◆◆◆本日スタート! どうか、ご支援、シェア&拡散をお願いします!
パン・菓子工房oui(ウィ)プロジェクト ~Campfireでクラウドファンディング◆◆◆

 

★       クラウドファンディングのページはこちらです。期間は、1/9~2/19です。
https://camp-fire.jp/projects/view/17436
ぜひ、ご支援をお願いいたします。どうか、多くの方にお知らせください。Facebook、Twitterでのシェア&拡散もなにとぞよろしくお願いいたします。

 

10月から団体のHPなどを中心に、寄付金集めのキャンペーンを行ってきた「南三陸に共同のチャレンジ工房をつくります~パン・菓子工房oui(ウィ)プロジェクト」。これまでに50を超える個人や団体からご寄付を、また助成金50万円を頂き、約230万円が集まりました。でも目標まで残り150万円が足りません。さらに多くのみなさんにご支援をおねがいすべく、キャンプファイヤーでのクラウドファンディングに挑戦することにいたしました。

 

これまでに頂いた皆さまのご支援で建物はほぼ完成に近づいています。でも、建物の中身がからっぽなのです。足りない150万円は、設備を揃えるための資金です。
クラウドファンディングのページで、このプロジェクトについてさらにお伝えしていきます。若い女性たちが、この土地で暮らす未来に希望を持てること。土地の恵みがつまった美味しいパンが、その手だてのひとつになると信じています。

 

◆◆◆「復興の先を見据えた地域づくり~住民の主体性を考えた復興支援のあり方~」◆◆◆
なぜ、復興に『住民主体』が必要なのでしょうか? 活動の現場で見えること、学んできたこと、伝えたいこと、WEも、「子育てしやすいまちのためのつながりづくり」の活動事例について発表します。関心ある方はどなたもご参加いただけます。詳細、お申込みについてはこちらをごらんください
https://womenseye.net/event/2205
http://www.jnpoc.ne.jp/?p=12265

 

日 時:2017年1月20日(金) 13:30~16:30
終了後、会場にて交流会(1時間程度)
会 場:TKPガーデンシティ仙台 ホール21A
(宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER 21階)
主 催:特定非営利活動法人 日本NPOセンター
特定非営利活動法人 @リアスNPOサポートセンター(釜石市)
特定非営利活動法人 陸前たがだ八起プロジェクト(陸前高田市)
特定非営利活動法人 ウィメンズアイ(南三陸町)
本シンポジウムは、「Johnson & Johnson 東北被災地での市民・コミュニティのエンパワメントプログラム」の一環として行います。

 

◆◆◆ウィの事務所が引っ越しすることになりました◆◆◆
このたび、NPO法人ウィメンズアイの事務所を、登米市佐沼から、南三陸町入谷に移転することとなりました。新しい事務所は、入谷字山の神平10-1 校舎の宿さんさん館裏の、旧林際小学校校舎の一部です。
1月15日~31日、引っ越し作業などお手伝いくださる方を随時募集しています、ご連絡ください。

 

◆◆◆2017年、今年の大きな予定(前半)◆◆◆
2/5~2/13 グラスルーツ・アカデミー東北 2017 in シアトル研修(協力:ロクシタンジャポン)
→いよいよ海外研修へ! 東北女子10名のアカデミー参加者+スタッフで行って参ります
2/25 パン・菓子工房oui オープニング(予定)
→資金集めと平行しながら、開業準備を進めています!
3/25~3/26 三陸ワカメまつり@東京 上野桜木あたり
→昨年同様、桜の季節の東京で、三陸を体感してください。マルシェスタッフも募集。
5/12-14 グラスルーツ・アカデミー東北 2017 in 宮城(協力:国際NGOジェン)
6/4 ひころマルシェ(予定)

 

———————————————————————-
【WEニュース短信】

 

◆◆◆うみさと暮らしのラボ 岩手県遠野視察◆◆◆
土地のめぐみを活かすプロジェクト「うみさと暮らしのラボ」の一環で、南三陸町で活動する若者たちとともに11月17、18日に岩手県の遠野に視察研修に行ってきました。
実践者たちの熱量に圧倒されながら、それぞれの活動を磨く学びとヒントを得る研修になりました。
ブログにレポートをあげました、詳しくはこちらをご覧下さい。http://womenseye.blogspot.jp

 

◆◆◆秋の実り Pizza++「ぷらすぷらす」Party!~さんさん館での食のラボ活動第1弾◆◆◆
キノコ、牡蠣、タコ、鮭、南三陸町の秋の美味しさを再発見。HPにレポートあげました。
https://womenseye.net/report/2172

 

◆◆◆東洋経済オンラインにWEとグラスルーツ・アカデミー東北の取材記事◆◆◆
9月に取材に来て下さったジャーナリストの治部れんげさんの記事が、東洋経済オンラインにアップされました。ぜひお読みください! ウィの活動のなかで大事にしていながらもなかなか紹介できないところも丹念に取材してくださいました。

 

地方再生、被災地復興には共通の課題がある
被災地の今から考える<前編>
http://toyokeizai.net/articles/-/150839

 

「課題先進地」東北で女性たちが今考えること
被災地の今から考える<後編>
http://toyokeizai.net/articles/-/150840

 

◆◆◆「学びを通じた地方創生コンファレンスin佐賀」登壇しました◆◆◆
11月25日に佐賀県のアバンセ(佐賀県女性と生涯学習財団)で開催された「学びを通じた地方創世コンファレンスin 佐賀」に、代表の石本が登壇いたしました。
公民館館長・職員、市職員、大学生、学校関係者、町内会など県内外から300人近くが参加され盛況でした。午後は、国土交通省の興絽逸朗建設専門官がファシリテーターを務める防災分科会にもコメンテーターとして、東北大学の石井山竜平 准教授と共に参加させて頂きました。
佐賀新聞の記事にしていただきました↓
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10105/380595

 

◆◆◆WAW!2016 国際女性会議に参加しました~スペシャルセッションで登壇◆◆◆
12月14日、政府主催の国際会議の場で代表の石本が登壇させていただきました。また、グラスルーツ・アカデミー東北の参加者たちも参加し、それぞれ臨場感あふれるレポートをあげてくれました。詳しくは、グラスルーツ・アカデミー東北のFacebookページをごらんください。
https://www.facebook.com/womensadacemyintohoku/?hc_ref=PAGES_TIMELINE&fref=nf

 

————————————————————————
【WEレポート】
JICA公開イベント「ジェンダーと多様性から災害リスク削減」
アジア等6カ国の行政官・市民組織リーダー17名、グラスルーツ・アカデミー東北の女性リーダー3名、さらに東北の若き男性リーダー3名を加えた総勢23名が学び合うワークショップを、12月15日に仙台で開催いたしました。ウィは、JICA東北とのプログラムづくりと当日のファシリテーションを担当させて頂きました。チリ、ネパール、ブータン、ミャンマー、スリランカ、パキスタンの研修員からも東北の参加者からも、現場の活動やリアルな情報交換ができてよかった。本当に励みになったとの声が聞かれ、会場は熱気に溢れました。宮城、福島、岩手の若い世代の女性と男性が共にジェンダーと多様性、防災について考える場をつくることができたのが、ウィとしては何より嬉しかったです。この動きをさらに加速させていきます!
(石本めぐみ)

 

———————————————————————-

 

〔11-12月の活動報告〕

 

◆宮城・東北(特記のあるもの以外は南三陸町内)
11/12 土 みんなでMOS講座@登米市
11/13 日 登米・南三陸シンルグマザーの会wawawa@登米市(きよみ先生アート講座)
11/14-15 月 JEN東北パートナーミーティング@岩手 館が森(石本、田浦)
11/17-18 木 うみさと暮らしのラボ 岩手県遠野視察
11/19 土 みんなでMOS講座@登米、うみさと秋の収穫祭@さんさん館
11/20 日 木工講座ベンチづくり@佐藤工務店、こげら工房ミーティング
11/27 日 南三陸まなびの女子会~食の文化祭視察@登米新田
11/29 火 工房oui用の竹伐採@入谷、みき先生の体操教室@山の神平、奏海の杜
11/30 水 みき先生の体操教室@戸倉
12/1 木 J&J合同会議@陸前高田市
12/3 土 みんなでMOS講座@登米市、工房ouiペンキぬり
12/4 日 みんなでMOS講座@登米市、工房ouiペンキぬり
12/10 土 工房oui利用者説明会@入谷公民館
12/11 日 登米・南三陸シンルグマザーの会wawawaクリスマス会@登米市カフェつむぎ
12/12 月 工房oui利用者説明会@入谷公民館/刺し子サークルリアンの会@歌津
12/13 火 奥州坐繰り講座@ひころの里/南三陸木工女子部定例会@こげら工房
JICA東北国際研修「女性のコミュニティづくり」講義@仙台(石本)
12/15 木 JICA東北国際研修・公開シンポジウム@仙台(石本、田浦、アカデミー参加者)
12/16 金 草木染め研究会 some-lab そめらぼ@入谷 南三陸@Halo
12/17 土 みなみなクリスマスマルシェ&グラシオブルオ人形劇@ポータルセンター
12/18 日 木工講座ベンチ作り@佐藤工務店
12/19 月 刺し子サークルリアンの会@歌津
12/20 火 こぶたの会(南三陸町子育て支援情報交換)

 

◆東京その他
11/12 土 JWLI報告会/トランジション・シンポジウム(田浦、石本)
11/23 水 中野哲学堂販売会
11/25 金 会計研修@GBパートナーズ(酒井)
11/25-26 金-土 佐賀社会教育講演(石本)
11/28 月 Capital International-MOS報告会(石本)
12/1 木 麗澤大学授業(石本)
12/9 金 WE 2016年末活動報告会(うみさと暮らしのラボ、グラスルーツ・アカデミー東北活動報告)
12/14  WAW!2016 国際女性会議(石本ほか)
12/20 環境省 第4回ESDフューチャーミーティング(田浦)
12/22-23 長野県千曲市国際交流センター シンママ会交流会(石本)
12/26 お話会@茅ヶ崎(石本)
————————————-
〔1月からの活動予定〕
◆宮城・東北
1/7 土 みんなでMOS講座
1/9 月 みんなでMOS講座
1/17 火 木工女子部定例会
1/20 金 J&Jシンポジウム@仙台/リノベ講座
1/28 土 さんさん館食の交流会
1/29 日 みんなでMOS講座
1/31 火 奥州坐繰り講座
2/5 第2のふるさとカフェ

 

◆東京、その他
2/1-5 グラスルーツ・アカデミー東北 ロサンゼルス研修準備視察
2/5-13 グラスルーツ・アカデミー東北 シアトル研修
3/25-26 三陸わかめまつり
————————————-

 

〔編集後記〕
パン菓子工房ouiの建物、12月にお手伝いに来てくださったペンキ塗りや竹切りボランティアのみんなの手も借りながら、ほぼほぼ完成しました! プロジェクトに共感くださっている棟梁はじめ多忙な職人さんたちの予定と資金を綱渡りでつなぎながらという挑戦ですが、なんとかスタートできるまであと一息。これも、応援してくださるみなさんのおかげです。ひきつづきなにとぞよろしくお願いいたします。
今回の東洋経済の記事を取材してくださったジャーナリストの治部れんげさんが掲載にあたって「若い人を結婚させれば少子化が解消し、地方創生する、という安易な発想ではなく、地道に若者や子育て層が生きやすい・働きやすい社会にしなくてはダメということがよく分かりました。」というコメントしておられました。若い世代が「この土地で暮らす」ことに夢を持てるよう、ひとつひとつ積み重ねていけたらと思います。
(塩本美紀)

 

特定非営利活動法人ウィメンズアイ(WE)/Women’s Eye
〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字大網218-1
https://womenseye.net/
info@womenseye.net
facebookで情報発信しています!
https://www.facebook.com/特定非営利活動法人ウィメンズアイ-WE-525924144122855/