東北の復興をになう女性たちを応援しています。
投稿日:2023年4月25日
南三陸子そだてハッピープロジェクト「南三陸町の子育て環境に関わるニーズ調査」結果公開
この調査は、今後の子育て支援に役立てることを目的に、南三陸町と共同で子育て環境に係るアンケート調査を実施しました。
(さらに…)
「南三陸子そだてハッピープロジェクト」を開始しました。
投稿日:2022年12月16日
東日本大震災後、多くの被災地で生活再建・産業再生など復興事業が優先されるなか、行政による子育て支援事業は見送られがちでした。結果、子育て環境の改善がみられず、民間による復興支援事業が撤退・縮小した後は、子どもや子育てに関わる地域活動が減少していると言わざるをえません。COVID-19も、その傾向に拍車をかけました。
(さらに…)
投稿日:2022年11月18日
気仙沼ひとり親調査プロジェクト「気仙沼市ひとり親の生活調査」報告書を公開しました
「気仙沼市ひとり親の生活調査」報告書〜誰も取り残されない気仙沼の実現に向けて〜を公開しました。本プロジェクトでは、気仙沼市におけるひとり親世帯の生活実態を明らかにすることを目的としています。
(さらに…)
投稿日:2022年3月9日
シングルマザー調査プロジェクト
課題別レポートを公開しました
厚生労働記者会で実施した会見の様子
「シングルマザー調査プロジェクト」では、課題別レポートとして
「子どもの義務教育と高校進学にかかるお金-就学援助制度の現状と課題」
を公開しました。本プロジェクトでは、コロナ禍における母子世帯の暮らしを明らかにすることを目的としています。
(さらに…)
シングルマザー調査プロジェクト
「新型コロナウイルス 深刻化する母子世帯の暮らし―1800人の実態調査・速報」を発表しました
投稿日:2020年9月9日
8月28日、厚生労働省記者会見室で、しんぐるまざあずふぉーらむと、シングルマザー調査プロジェクトより、コロナ禍での母子世帯の実態調査を記者会見で報告しました。
(さらに…)