2022年8月-12月《WEメルマ!》第66号

投稿日:2023年1月20日

2023年がスタートしました、今年も何卒よろしくお願いいたします。年明けを機に、熟慮の末に改変したWEのミッションをHPにアップしました。

①地域女性のエンパワーメント
②地域女性をとりまく環境を手入れする
③地域女性の声を内外に伝える。

①と③は今までどおりですが、②が新しいところです。詳しくは編集後記へ。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
Contents
・お知らせ
::: 気仙沼ひとり親調査プロジェクト「気仙沼市ひとり親の生活調査」報告書を公開しました
::: 気仙沼市内に子どもの居場所「みらいと」がオープン
::: グラスルーツ・アカデミー東北 in バークレー~社会変革と地域民主主義~ まなびのレポート特設ページ
::: 「南三陸子そだてハッピープロジェクト」を開始しました

・WEニュース短信
・WEレポート
・女性と女の子の相談窓口
・女性と女の子の相談窓口
・パン・菓子工房oui(ウィ)だより

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
:::お知らせ:::
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
::: 気仙沼ひとり親調査プロジェクト「気仙沼市ひとり親の生活調査」報告書を公開しました
2022年3~4月のアンケート調査結果と調査前後のインタビューを中心に、気仙沼市におけるひとり親世帯の生活実態を明らかにし、今後の?援施策の提案と運用改善に資する情報を提供することを目的としています。特定非営利活動法人「人間の安全保障」フォーラムが特定非営利活動法人ウィメンズアイ、気仙沼市、専門家や研究者ら協力のもと実施しました。詳しくはこちらのページをご覧ください。
https://womenseye.net/report/5785

::: 気仙沼市内に子どもの居場所「みらいと」がオープン
NPO法人「人間の安全保障」フォーラム「誰も取り残されない気仙沼」実現プロジェクトの一環で、気仙沼市内に子どもの居場所を開設しました。名前は、仮称・神山ベースから「みらいと」に。小学校4~6年生&中学生が放課後の自学自習などの目的で自由に集うことができる場所です。WEも運営に協力しています。
「みらいと」について詳しくは、HFSのサイトをご覧ください。
https://onl.sc/EhaLW9q
また、11月21日発売の週刊東洋経済の特集「1億『総孤独』社会」の記事で、気仙沼でのひとり親調査や子どもの居場所「みらいと」について触れていただいています。地域や社会の歪みを報じつつ、そこから「何ができるのか」に焦点をあてていただきました。記事はこちらから読むことができます。
https://toyokeizai.net/articles/-/633375

::: グラスルーツ・アカデミー東北 in バークレー~社会変革と地域民主主義~ まなびのレポート~特設ページを公開しています
2015年から岩手、宮城、 福島の若手女性のエンパワーメントを目的として開催してきたグラスルーツ・アカデミー東北。2022年6月に、3度目となる海外研修をアメリカ西海岸、カリフォルニア州のバークレーで開催しました。
地域での活動と市民の参加意識がやがて、政策を動かし、システムを少しずつ変えてきたベイエリアでの成功体験を見聞。ワークを通して深く語り合い、仲間を見つけ、歩み続ける力を得た1週間となりました。参加者による訪問記レポートが力作です。ぜひ、ご覧ください。
https://womenseye.net/g_tohoku/berkeley2022

::: 「南三陸子そだてハッピープロジェクト」をHPに公表しました
南三陸子そだてハッピープロジェクトは、南三陸町に暮らす子育て世代が一緒に学んだり、話し合ったりしながら、「子育てしやすいまちにしたい」を地域のみんなで実現していく取り組みです。
昨年、南三陸町に暮らすママたち自身がアンケートを実施。子育てに関する300を超える意見をとりまとめて要望書を作成し、町に提出しました。そのことを受け、ウィメンズアイでも、ママたちに個別にヒアリングを行い、まずは当事者が集まって話し合える場を設けていくことにしました。さらに、11/22には、南三陸のママ&子ども計7名で、気仙沼での民間による子育て支援の取り組み家カフェ「HATA」、子育てシェアスペースOmusubiの2か所を見学するバスツアーを実施。どちらもタフに子育て真っ最中の当事者が多く、課題を共有しあって柔軟な働き方ができているように感じました。「働いている人が楽しそう!」という参加者の感想もありました。まずは振り返りをしながら、自分のまちでできることを、仲間や協力者をふやしながら、一緒に考えていきたいと思います。
*本プロジェクトは、Yahoo!基金2022年度被災地復興調査助成にご支援いただいています。詳しくはこちらをご覧ください。
https://womenseye.net/info/5805

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
:::WEニュース短信:::
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
:::教職課程2022年9月号に掲載されました
巻頭インタビューのコーナーに南三陸事務所長の栗林の記事が掲載されました。先生を目指す皆さんにWEの活動を知ってもらう機会になれば幸いです。
https://kyodo-s.jp/publication/007_monthly/7686.html

::: 働きたい女性のための合同企業説明会 in 気仙沼で相談ブース設置しました
気仙沼市で行われた表題イベントにて、WEの相談員が「なんでも相談スペース」を担当。職場選びや働き方の悩みなど、来場者が切れ目なく相談に訪れてくださいました。

:::志翔学舎に相談員が月2回出張しています
女性と女の子の相談窓口のアウトリーチ活動として、宮城県志津川高校にある公営塾「志翔学舎」にウィの相談員が8月より月2回出張しています。志翔学舎を運営するNPO法人キッズドアのスタッフの皆さんにお世話になりながら、高校生たちの話を聞いています。

:::  2022年度の小さなたがい市、無事終了しました
あなたの暮らす地域に出張たがい市、4月から南三陸町内の7か所をまわりました。今年は、新たな出店者も加わり、毎回ほっとバンクさんの協力を得ながら、開催することができました。寒い季節はお休みをいただき、また来年に備えたいと思います。
出店者(順不同):まめ菜工房「ビーンズくらぶ」/(一社)カリタス南三陸/自然卵のクレープfrom大沼農園/十字屋かばん店/結の里/三浦幸子さん/たかみのたこ焼き/あねっこの会/天神きくか/ロケットストーブキッチン/風の里/志津川高校の皆さん/パン・菓子工房oui

:::  三浦さき子さんの物語Forget Me Not制作中、オンラインプレミア上映
短編ドキュメンタリーシリーズ映画「Tsunami レディース」の第2部、Forget Me Notのオンラインプレミアが行われました(英語・スペイン語)。第2部は南三陸町にレストラン慶明丸を復活させた三浦さき子さんとアラスカに暮らすバクスター夫妻との海を越えた友情の物語です。津波でレストランも住まいも失ったさき子さんは、亡きご主人の名前が書かれた黄色い浮き玉が遠く離れたアラスカに流れついたと知り……。ウィメンズアイは、本プロジェクトのコーディネートを一部サポート。今後、日本語版の制作に着手します。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
:::WEレポート:::
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
「地域女性とエンパワーメント W20の取り組み」公開シンポジウム
災害後の東北から、W20の活動と地域女性のエンパワーメントの課題を発信するシンポジウムが開催され、学生を中心に200名以上が参加しました。
■日時:11月12日(土)14:00~15:40(開場13:30)
■会場:宮城学院女子大学 講義館C202大講義室

W20はG20のエンゲージメントグループの一つで、女性のエンパワーメントを目的としてG20および各国に提言を行い、ジェンダー平等の促進に寄与する存在です。WEの石本も日本代表団に参画してきました。

そして、来年は広島でG7首脳会合が予定されており、G7のエンゲージメントグループの一つであるW7は2023年春にW7 Japanサミット開催を予定しています。WEの石本もW7日本委員会およびW7日本代表団に参画し、特に地方の女性の課題についての政策提言に注力いたします。
(石本めぐみ)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
~南三陸町・登米市・気仙沼圏域にお住まいの方へ~
〈女性と女の子の相談窓口〉
心に抱えているものを安心できる場で話してみませんか。
専任の女性相談員が応じます。 相談無料です。
①電話相談
ホットダイヤル  TEL 080-9256-0035 (相談窓口専用)
通常相談 利用時間 13:00-18:00 (平日のみ。日・祝日除く)
夜間相談 第2・第4火曜のみ18:30~21:00 (祝祭日は除く)
②出張相談(気仙沼市・登米市) ※事前予約制 まずはホットダイヤルまで
③助産師さんによる相談 ※事前予約制 まずはホットダイヤルまで
協力:にじのわ助産院
④生理用品の無料配布

詳しくはこちらのページをご覧ください。メール相談(南三陸町・登米市・気仙沼にお住まいの方)の受付もしています。
https://womenseye.net/joseitojoshi
※この事業は、宮城県から受託して実施しています。

相談員の紹介
中村雪子(産業カウンセラー、コミュニケーションスキルアップ講座)
栗林美知子(国家資格キャリアコンサルタント)
菊田あや(産業カウンセラー)相談員からの通信「yukimichiだより」発行しています。WEのウェブサイトからどうぞ
https://womenseye.net/

こちらの活動に対してのご寄付は、個人・法人とも寄付金控除等の税制優遇の対象となります。なにとぞ、みなさまの温かいお気持ちをお寄せください。
寄付サイトはこちらです。
https://giveone.net/supporter/project_display.html?project_id=20337

宮城県のホームページ「女性支援を行う民間団体について」にも掲載いただいています
https://www.pref.miyagi.jp/…/kodomo/zyoseisien-dantai.html

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
パン・菓子工房oui(ウィ)だより
oui のパンを南三陸のふるさと納税の返礼品に加えていただきました。南三陸を応援する方法の一つとして、ご案内いたします。
oui で一番人気の食パンが1本(3斤分)×3か月連続でお届けします。
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/04606/5515015
どうぞよろしくお願いします。
(栗林美知子)

【うみさと工舎 オンラインストア】
通パンことオンラインストアでパンの通販を行なっています。
パンの定期便では、毎月、焼きたてパンを冷凍してお届けします。
通常の「ウィのパンセット」は、定番パンセット2000円、お試しパンセット3000円(全て、送料別)
https://umisatokosha.thebase.in/categories/2512064

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
/////ローカル女子と未来をひらく~COMADO~/////
ローカル女子100人インタビュー、現在64名のインタビューを掲載中
https://comado.womenseye.net/interview/
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
〔8月~の活動報告〕
8/8 ヨガ
8/12-15 WE夏休み
8/12-18 気仙沼インタビュー調査(石本・米倉)
8/17 志翔学舎への出張相談スタート
8/20 一般社団法人ポテンシア「多様な女性リーダーの姿 ~ポテンシア3周年記念~」オンラインイベントに石本が登壇
8/22 ヨガ
8/28  気仙沼AWC第2回講座
9/7, 9/14 FMエフエムたいはくのNPO法人キミノトナリによるラジオ番組に栗林が出演
9/18 南三陸マルシェ出店(パン・菓子工房oui)
9/12 ヨガ
9/15 たがい市 歌津名足集会所前
9/23 森のてしごと市出店(パン・菓子工房oui)
9/25 気仙沼AWC第3回講座「自分らしさの発見+自分軸の探求ワークショップ」
9/26 ヨガ

10/3りあんの会、ヨガ
10/11 麦の種まき(パン・菓子工房oui)
10/15-18 WE合宿@小豆島
10/17 ヨガ、りあんの会
10/20 たがい市 歌津 港親義会館
10/22 南三陸マルシェ出店(パン・菓子工房oui)
10/23気仙沼AWC第4回講座「自分を伝える名刺づくり~私のこれからのアクション~」
10/27 TOMODACHI次世代サミット2022、ウィメンズ・リーダーシップ・プログラム過去参加者として、事務局長五十嵐がパネリスト登壇
10/30 ひころマルシェ
11/2 たがい市 志津川西地区
11/3 みらいと オープニングイベント
11/4 気仙沼ひとり親調査結果、市長への報告
11/7 リアンの会
11/9-11 もみじ弁当の販売(パン・菓子工房oui)
11/12 「地域女性とエンパワーメント W20の取り組み」公開シンポジウムに石本登壇
11/12 NPO法人スマイルむさし移動研修受け入れ(栗林)
11/13 気仙沼AWC第5回講座「地域の課題に目を向ける~自分ごと化から始まる活動~」
11/14 ヨガ
11/15 Tsunami Ladies第2部Forget Me Notオンラインプレミア上映
11/20 みらいと冬物市
11/21 リアンの会
11/21 働きたい女性のための合同企業説明会 in 気仙沼、りあんの会
11/22 南三陸子そだてハッピープロジェクトバス視察ツアー ~教えて!となりの子育ての取り組み~
12/1 W20 男女共同参画局長訪問
12/2 W7 日本実行委員会キックオフ
12/5 WEクロスロード研修(ダイバーシティ)
12/12 りあんの会、ヨガ
12/19 りあんの会、ヨガ
12/22 シングルマザー調査プロジェクト記者会見(オンライン) コロナ禍におけるひとり親の就労・生活調査 物価高騰による影響 ~「クリスマス、年末年始準備ができない」7割~

〔1月~の活動予定〕
1/15 わたしたちの生きやすさのヒント ~マイクロアグレッションについてまなぼう~@気仙沼市役所(令和4年度みやぎ女性活躍ネットワーク事業)
1/20-22 グラスルーツ・アカデミーin宮城@鳴子
1/23 女性のためのほっとスペース@南三陸町生涯学習センター
1/29 気仙沼AWC第6回講座「小さな一歩~わたしのアイデアが地域をちょっぴり素敵にする~」
1/29 気仙沼ひとり親調査結果報告会
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
:::WEの活動をご支援ください:::
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
女性のまなざしで地域を元気に! みなさまのご支援が私たちの活動の力です。
ご寄付はこちらのページから https://syncable.biz/associate/womenseye/donate/
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
編集後記
10月に、WEの運営メンバー合宿を行いました。場所は、気分を変えて香川県の小豆島。オリーブ畑での記念写真をFacebookのタイトル写真にしたのに気づいていただけたかもしれません。主に話し合ったのは、これからの私たちのミッション。コロナ渦中に行なったひとり親家庭の実態調査などから、女性たち自身のエンパワーメントだけでなく、地域の女性たちを取り巻く「環境」にもっと目を向けていこうと確認し合いました。行政や地域の様々なステークホルダーと手を携えながら、変化を生み出すために、具体的な動きを作っていく。今、困難を生み出している環境を改善するための「ケア=手入れ」をすることに力を入れます。気仙沼での子どもの居場所づくり事業をはじめとした活動に、若いメンバーたちが創意工夫を持って取り組み始めています。春~初夏には女性たちの新たな「働く」を作るプロジェクトもローンチ予定です。ぜひ、応援していただければと思います。
(塩本美紀)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
特定非営利活動法人ウィメンズアイ(WE)/Women’s Eye
〒986-0782 宮城県本吉郡南三陸町入谷字山の神平10-1
https://womenseye.net
info@womenseye.net

facebookで情報発信しています。ページへのいいね!が3000に達しました!
https://www.facebook.com/Womenseye20130604/