WE お知らせ一覧

[オンライン] 4月11日 (日) 東北の女性たちによるストーリーテリング 「災害とレジリエンス」

投稿日:2021年3月29日

東日本大震災から10年。草の根で活動する女性たちと、これからの10年の未来を一緒に考えませんか。
ジェンダー課題も含め、地域はさまざまな問題を抱えています。わたしたちは、自分たちのこれからの未来を考え、次につづく世代のためにも、学びを日本国内外に共有したいのです。
震災からの困難をどう乗り越え、どんな活動をしてきたのか、そして、自分がどう成長してきたのかの「ストーリーテリング(わたしの物語を語る)」によって、地域で歩み始める若い世代の女性たちにエールを送り、東北から、日本だけでなく、世界へ発信します。(zoom 日・英同時通訳有)


(さらに…)


女性のしごと相談窓口『yukimichiだより』vol.9
「睡眠でカラダを休める」発行しました

投稿日:2021年3月18日


2021年2月-3月 《WEメルマ!》第59号 7(日)朝8時よりオンライン上映会! 南三陸とチリの女性のドキュメンタリーです

投稿日:2021年3月8日

2021年2月- 3月
特定非営利活動法人ウィメンズアイ WEメルマ! 第59号
名刺交換をさせていただいたみなさまにお送りしております

東日本大震災から10年の3月が来ました。「区切りではなく、通過点」「節目ではなく、継ぎ目」であろうと思います。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
Contents
・お知らせ
・・TSUNAMI LADIES ~日本とチリ、海を越えた女性たちの物語~オンライン上映・イベント
・・バンクーバーのブリティッシュ・コロンビア大学博物館「記憶のための未来―東日本大震災後のアートと暮らし」展オンラインツアーのご案内
・・『東北の女性起業家たちのこれまでと今』~気仙椿アワード発表~に石本が登壇します
・・日経SDGsフォーラム特別シンポジウム「震災から10年~持続可能な未来へ~」に石本が登壇します
・・DIVERSITY ROCKS INNOVATION!「多様性が革新を起こす!」シリーズ第7回に石本が登壇します
・・宮城県の人間の安全保障指標発表会 -「誰も取り残されない宮城」に向かって何をすべきか?-に石本が登壇します
・・ジャパン・ソサエティのwebプログラム「Tea Time」に石本のインタビュー動画(英語)が掲載されました
・WEニュース短信
・南三陸町・気仙沼圏域にお住まいの方へ~女性のしごと相談窓口~開設中
・パン・菓子工房oui(ウィ)だより
(さらに…)


[オンライン] 3月7日 (日) オンライン上映・イベントのお知らせ
『TSUNAMI LADIES ~日本とチリ、海を越えた女性たちの物語~』

投稿日:2021年3月1日

 
チリ・アルゼンチンのチームと WEの共同プロジェクト、日本初公開プレミア上映と、日本-チリをリアルタイムで結んでのオンライントーク


(さらに…)


女性のしごと相談窓口『yukimichiだより』vol.8
「春は自律神経の乱れに注意」発行しました

投稿日:2021年2月22日


[オンラインゼミ] 2月28日 (日)
子どもが学べる地域の菜園を学校に!
~エディブル・スクールヤードの挑戦

投稿日:2021年2月17日

[WE ロカ女ゼミ公開講座] 
近年、食育の分野で注目を集めているエディブル・スクールヤード(食育菜園)は、子どもたちが農を体験し、食卓を通じて地域ともつながる拠点を「学校」に置こうという活動です。NHKで放映された「アリスのおいしい革命」で日本でも知られるようになったアリス・ウォータースがアメリカ西海岸バークレーで活動をスタートさせたのが始まり。さまざまな社会問題の根っこにひそむ「食」の問題を直感した人たちの間で広がり、日本でもコミュニティガーデンや子どもの食の安全に取り組む人たちに影響を与えています。
エディブル・スクールヤード・ジャパン共同代表でウィメンズアイの理事でもある西村和代さんに、地域の多様な人たちとの協働を生み出す可能性を秘めたエディブル教育の楽しさと、その目指すところ、日本での課題などについて語っていただきます。


(さらに…)


女性のしごと相談窓口『yukimichiだより』vol.7
「冷えを放っておかない」発行しました

投稿日:2021年1月25日


2020年11月-2021年1月 《WEメルマ!》第58号

投稿日:2021年1月14日

2020年11月-2021年1月
特定非営利活動法人ウィメンズアイ WEメルマ! 第58号
名刺交換をさせていただいたみなさまにお送りしております

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。VUCA時代の到来と言われてはいましたが、予想もつかないことが起こる時代になりました。不確実な時代に日々へのまなざしを忘れず、誰一人置き去りにしない、くらしといのちを大事にする歩みを少しずつでも進めていきたいと気持ちも引き締まります。
コロナ渦中、非正規雇用の人、シングルマザーなど、弱い立場の人たちにしわ寄せが来ています。自殺率が高まるという最悪の形で女性たちの苦境が増していることが気がかりです。WEの相談員が発行する『yukimichiだより』で、先月発行のvol.6で困った時の女性の相談窓口QRコード一覧を掲載しています。どうか、必要な方に情報が届きますように。https://womenseye.net/info/4147

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
Contents
・お知らせ 2月開催 ロカ女ゼミ公開講座「子どもが学べる地域の菜園を学校に! ~エディブル・スクールヤードの挑戦」
・WEニュース短信
・・「未来を変える食卓をつくる~スローフードの可能性~取材から見えてきたこと」開催
・・南三陸みんなの子そだてフェスタ コロナ渦中、初めての分散開催
・・オトナ女子のすこやかづくりvol.2~足揉み編、盛況でした
・・「SDGsとみやぎ」女性ワーキング・グループ(仮称)立ち上がりました
・WEレポート シングルマザー調査プロジェクト続行中、調査結果から影響が生まれています
・南三陸町・気仙沼圏域にお住まいの方へ~女性のしごと相談窓口~開設中
・パン・菓子工房oui(ウィ)だより
(さらに…)


女性のしごと相談窓口『yukimichiだより』vol.6
「困った時の相談窓口」発行しました

投稿日:2020年12月4日


2020年9月-10月 《WEメルマ!》第57号 ロカ女ゼミ公開講座、12/13に開催! 

投稿日:2020年11月19日

2020年 9月-10月
特定非営利活動法人ウィメンズアイ WEメルマ! 第57号
名刺交換をさせていただいたみなさまにお送りしております

栗駒山をはじめ、宮城の山々はあっという間に紅葉真っ盛りです。新型コロナウイルスに用心しながら、南三陸町の商店街には観光客の姿も戻ってきています。ウィメンズアイ も、用心しながらそろりそろりとではありますが、小規模の人が集まるイベントを再開しています。冷え込む日も増えてきました。事務所のある入谷のそこここには干し柿が吊るされて、冬支度も始まりました。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
Contents
・ひころマルシェオンライン開催しました アーカイブのご案内
・ロカ女ゼミ公開講座のお知らせ
・上智大学グローバルコンサーン研究所主催のオンラインシンポジウム
・WEニュース短信
・WEレポート~コミュニティ・アクション進行中~ローカル女子と未来をひらくプロジェクト
・パン・菓子工房oui(ウィ)だより
・南三陸町・気仙沼圏域にお住まいの方へ~女性のしごと相談窓口~開設中
(さらに…)